髪型も普通になろう!
こんにちは!ブルテンです。
ファッション編に続いて、婚活における髪型についてお話したいと思います。
髪型は容姿の最重要項目の一つです。
容姿の50%は髪型が占めていると言っても過言ではありません。
本ブログのメインユーザーである恋愛経験の少ない男性は髪を整えることに対して苦手意識があるのではないでしょうか?
髪型とか気を使ったことない。子供の時から使っている理髪店や1000円カットじゃダメなの?
と、お思いのアナタ、大丈夫です。私もそうでした(笑)
これまで異性との恋愛なんて積極的にしようなんて思っていないし、わざわざ髪型に気を付ける必要性がなかったわけですから当然です。
さて、髪型についても高レベルなものは必要ありません。
髪型も50点あれば十分です。
ファッション編でも説明しましたが、女性の足切りラインさえ合格してしまえば、後はその他のスペックの総合力で勝負することが可能です。
下記でも紹介していますが、容姿が必要なのは、恋愛・婚活時のみでその後の人生で最重要なのは、稼ぐ力とパートナーとのコミュニケーション能力です。
容姿に必要以上に力を入れるのは、人生という長い視点で見ればコスパが悪いのです。
したがって、髪型に苦手意識のある人は、気負いすぎずに普通の人を目指しましょう!

何も考えずに流行りにのろう!
髪型についても、巷のアドバイザーは下記のアドバイスをします。
「男性は、清潔感があり、爽やかな髪型にしましょう!」
必ずでてくる清潔感と爽やかさですが、こんな表現では何が正解か、我々には理解できません。
上記は下記のように言い換えて理解してください。
「男性は、ビジネスで浮かないレベルで流行りの髪型にしましょう!」
何も考える必要性はありません。その時々で流行っている髪型にすれば良いだけです。
髪を染めるのが流行れば染めましょう。
最近は、ビジネスで問題ない目立たないツーブロックにすれば良いです。
結局のところ、普通であれば、女性の足切りにはあいません。
ツーブロックは、
・サイドをどこまで刈り上げるか?
・サイドのバリカンは何mmを使うか?
・トップの長さをどれだけにするか?
・トップにパーマをかけるのか?
が、ザックリとしたオーダーとなります。
上記に髪質や顔の輪郭が影響して、ベストな髪型が決まるので、ビジネスで浮かないレベルで、と言えば、何パターンか提案してもらえると思います。
ポイントは、サイドのバリカンを何mm使用するかです。
・目立たないツーブロックは10mm~8mm
・普通のツーブロックは7mm~5mm
・ヤンチャな感じのツーブロックは4mm~1mm
上記に合わせて、トップの長さが自動的に決まります。
一般的な傾向として、20~30代は、どの長さでも似合いますが、年齢を重ねるにつれて、毛髪のボリュームが減ってきますので、髪のコンディションに合わせて美容師さんに、適切な長さを決定してもらった方が良いです。薄毛などの場合、全体的にショートにした方が目立たない傾向にあります。

美容室選びは最難関!
さて、目指すべき髪型の方針が決まりましたが、問題はお店選びです。
流行りの髪型にすれば良いのであれば、1000円カットでも良いよね?
と私も思っていましたが、1000円カットは安くて良いのですが、オススメできません。
なぜなら、当たりはずれが大きいからです。
1000カットの店員さんはアルバイトで働いている方も多く、人によってレベルが大きく違います。
リスクが高いので、腕の良い行きつけの美容室を探した方が良いです。
美容室とか行ったことないし、どこがいいかなんてわからない、、、
そもそも店員さんと話したくないよ、、、
よくわかります。
そこで、アドバイスですが、美容室を選ぶ際のコツは、新規開店したお店を探すことです。
なぜなら新規開店したお店は下記理由でオススメなのです。
・独立開業した人なので、能力が高く腕が良い。普通のお店のエース級である。
・人を雇うお金がなく、家族経営なのでやる気のない従業員がいない。
・借金して独立開業しているので、借金返済のためリピーターを増やしたいのでサービスが良い。
我々が美容室を怖がるのは、今まで髪型に気を使ってこなかったので、高オシャレレベルの美容室店員と話をしたくない、という理由だと思います。
※少なくとも私は上記理由です。
一方、独立開業した人は、能力が高いので、お客さんを不快な気分にさせません。
さらに独立開業したことから、借金返済のため、我々のようにチョロいお客さんは、なるべくリピーターにしようとします。
ビジネスでも問題ない流行りの髪型にしたいと伝えれば、親切に相談に乗ってくれるはずです。
これが、老舗や流行りの美容室だと、我々が嫌なシチュエーションになりやすいです。
(余裕があるので、おざなりな接客になりがちです。)
でも新規開店したお店なんて、どうやって探すの?
安心してください。
下記の楽天ビューティーなどのような情報サイトを使えば、新規開店したかどうかの情報ものっています。
コツは検索する際に、個室ありを選択しましょう。
個室であれば、他のお客さんが見えないので、緊張しません。
さらに地価の高い駅近くではなく、地価の安いエリア(地方都市)の方が良いです。
地価が高いということは賃料が高いので、相対的に単価を高くするか、回転率を上げるか、サービスを落とす必要性があります。
地価の安い郊外の方が、高コスパかつ、個人経営で独立開業したお店が多いです。
当たりのお店が見つかるまで何度かトライが必要ですが、ここをクリアすると婚活の足切り回避は確定です。
また、清潔感という意味では、髭剃り、鼻毛の処理、爪切りは必ず実施しましょう。
下記のような鼻毛カッターは必須です。
私は婚活デート時に鼻毛が出ており、恥をかいた経験があります(笑)
もちろん、フラれました(笑)
白髪染め
髪の毛を切った後は、白髪染めです。
30歳を超えると白髪が目立ち始め、30代半ばを過ぎると一気に増えてきます。
白髪が目立つと一気に老けて見えますので、定期的に白髪染めしましょう。
美容室で白髪染めするのも良いですが、30代であれば、白髪の量もそれほど多くないので、自分で染めた方がお手軽です。
メーカーによって臭いや肌荒れする可能性があるので、少しずつ試してください。
個人的なオススメは下記「サロンドプロ」です。
一番、自然な黒さで、臭いも少なく、スプレータイプではないので、ゴミの処理が簡単なのでオススメです。
白髪染め液が衣類や家具などに付着するとまず落ちません。
風呂場で必ず使用しましょう。風呂場も丁寧に水で流さないと黒いシミが残ります。
整髪料/ヘアワックス
非モテ男子はこれまでヘアワックスを使用してこなかったのでないでしょうか?
かくいう私も婚活まで使用してきませんでした。
そもそもエンジニアの職場で使用すると完全に浮くので使用する機会が全くないですよね^^
白髪同様30代になると、髪質が落ちてボリューム感がなくなってきます。
爽やかなイメージを持たれやすい髪型は、ツーブロックのように、サイドが短く、トップにボリュームがある髪型です。
そこでヘアワックスを利用すると、非常~に誤魔化しが効くんですよ^^
慣れるまでは苦労しますが、youtubeなどを参考にして勉強してください。
親切な動画がたくさんありますよ。
いきなり人前に出るのは抵抗があると思うので、休日に試してみて、何度も試行錯誤を繰り返すといい感じに仕上がってくると思います。
個人的には、ハードなヘアワックスの方が、少量で済むのでベタつかずに、オススメです。
下記 ルシードのヘアワックスなどは、40代にオススメな大人向けの内容となっています。
ヘアワックスは慣れが必要なので、思い立った時にトライした方が、婚活成功の近道です。
まとめ
髪型は容姿の大半を占める要素です。
もとの骨格が悪くても、髪型さえ良ければ、イケメンに見えてしまうものです。
また、人間 骨格はそこまで変わりませんし、骨格が悪い人でも努力してファッションセンスを磨き、イケメンや美人と言われている人達がたくさんいます。
真面目な人は、単に今まで恋愛に興味がなかったから努力しなかっただけであり、少し努力すれば平均以上になるポテンシャルを秘めている人ばかりです。
ほとんどの真面目な人たちは、結婚後に奥さん、旦那さんの指導により垢抜けて、イケメン/美女になるという逆転現象が起きています。
怖れることなく、とりあえず行動してみることが、婚活成功への第一歩となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お時間ありましたら↓ランキングボタンを押して頂けると励みになります^^


婚活ランキング